目次
はじめに
個人的なWindows10設定メモです。
常用ソフトウェアのインストール
ブラウザ: Chrome
クリップボード管理ツール:Clibor
FTP Client: Cyberduck
スクリーンショット管理ソフト: Greenshot
Windowsのデフォルトのスクリーンショットツールが使いづらいので、
(自分の場合、クリップボードにコピーだけでなく、jpegで自動保存してほしい)
GreenshotというOSSツールを導入します。
Chocolateryでインストール可能です。
シェル環境設定
Windowsでも快適なシェル生活をしたいので設定します。
Git for windows
ターミナル上でgitを使ったり、かんたんなUnixベースのシェルツールを使うために、
Git for windownsを導入します。
Chocolateryでインストール可能です。
Chocolateryのインストール
Macのhomebrew, Ubuntuのaptのようにパッケージ管理ソフトを導入するために、
Chocolateryを導入します。
Windows Terminalのインストール
昔はcmderを使っていましたが、
今はWindows Terminalを使っています。
Chocolateryでインストール可能です。
Chocolatey Software | Windows Terminal 1.12.2931.0-beta
dotfile設定
個人のdotfileを設定する
キーボードの設定
無変換、変換キーをMacと同じ挙動にする
下記の記事通りに設定
CtrlとCapsLockを入れ替える
下記の記事の通り、Ctrl2Capを使って、
CtrlとCapsLockを入れ替えておきます。
マウスの設定
Logicoolのマウスの設定を変更するために、
LogicoolのSetPointというアプリをインストールして、
マウスを設定します。
SetPoint – Logicool サポート + ダウンロード
その他OSの初期設定
参考資料
MyEnigma Supporters
もしこの記事が参考になり、
ブログをサポートしたいと思われた方は、
こちらからよろしくお願いします。