株式会社インサイトイメージ,できるシリーズ編集部 インプレス 2014-09-12
目次
はじめに
意外と知られていない便利なショートカットメモです。
Mac全般
ショートカットキー |
機能 |
Spot lightを開く |
Cmd+space |
Macをスリープ |
Cmd + F12 |
Windows10 全般
ショートカットキー |
機能 |
Windowsの検索窓を開く |
win+s |
タスクバーのアプリを起動 |
win+番号 |
PCをロック |
win + L |
スクリーンショットを取る |
[Win]+[Shift]+[S] |
Office全般
ショートカットキー |
機能 |
Alt+Shift+上下矢印 |
カーソルのある行を上に移動 |
Powerpoint
編集時
ショートカットキー |
機能 |
Alt → V → D |
スライド一覧 |
プレゼン時
ショートカットキー |
機能 |
Ctrl + S |
スライド一覧 |
数字+enter |
そのページに移動 |
Ctrl +A |
矢印を表示 |
Ctrl +P |
ペンツールの表示 |
Excel
ショートカットキー |
機能 |
ctrl+shift+矢印 |
矢印の方向にデータがある分だけ選択する。 |
ctrl+shift+& |
選んだセルの周りに罫線を引く。 |
Chrome
ショートカットキー |
機能 |
space |
スクロールダウン |
space |
スクロールアップ |
ctrl+l |
アドレスバーにフォーカス |
ctrl + a |
テキストボックスで行頭に移動 |
Vim
ショートカットキー |
機能 |
ctrl+x + ctrl * |
様々な補完モード |
:%s;{置換前文字列};{置換後文字列};g |
スラッシュを含む置換 |
Jetbrains IDE
ショートカットキー |
機能 |
Tools -> Vim Emulator |
IdeaVimのOn Off |
shiftキーを2回 |
検索 |
cmd + / (Ideavimでccもマッピング) |
コメントアウト |
Command+Shift+O |
ファイルを開く |
Command+↑ |
ナビゲーションバー |
Alt + Enter |
関数の実装, import文の補完, ファイル名の補完 |
Cmd + Alt + L |
コードフォーマット |
Alt+Cmd+L |
関数切り出しリファクタリング |
Cmd + E |
最近使ったファイルを一覧表示する |
Alt + F12 |
Terminalに移動する |
メソッドの下でAlt+Enter |
Docstringの作成 |
cmd + E |
最近開いたファイルの一覧 |
F1 |
カーソル下のコードのdocstringを見る |
Alt+Space |
カーソル下の関数のコードをpopupで見る |
Alt+↑ or Alt + ↓ |
選択部分を広げたり、縮小したりする |
Ctrl + space (検索とかぶるので、Shift + spaceに変更) |
コード補間 |
myenigma.hatenablog.com
bash
ショートカットキー |
機能 |
ctrl + a |
行頭に移動 |
ctrl + l |
画面を初期化 |
Macのitermではでは画面を初期化がCmd+Kに設定されているので、
Macのkeyboradショートカットからctrl+lをClear Bufferにするように設定しています。

参考資料
myenigma.hatenablog.com
myenigma.hatenablog.com
myenigma.hatenablog.com
myenigma.hatenablog.com
myenigma.hatenablog.com
株式会社インサイトイメージ,できるシリーズ編集部 インプレス 2014-09-12
MyEnigma Supporters
もしこの記事が参考になり、
ブログをサポートしたいと思われた方は、
こちらからよろしくお願いします。
myenigma.hatenablog.com