MyEnigma

とある自律移動システムエンジニアのブログです。#Robotics #Programing #C++ #Python #MATLAB #Vim #Mathematics #Book #Movie #Traveling #Mac #iPhone

200円でWiMAXの通信速度を25%向上させる方法

はじめに

以前、

WiMAXの通信速度を高速化するために、

もう一つの無線LANルータを使用することを紹介しました。

WiMAX端末 Aterm WM3500Rの下り通信速度を2倍にする方法 - MY ENIGMA




今回、

別の方法で200円でWiMAXの上り下りの速度を

25%向上させることができたので紹介します。



その方法は、

下記の記事のように、100均の商品を使って

パラボラアンテナを作る方法です。

【WiMAX・イーモバ】 100均材料で通信速度を2倍にする方法いろいろ - NAVER まとめ




結構、沢山の人が実践して、

速度が向上しているようです。

WM3500R用1コインパラボラアンテナでWiMAXスピードアップ|kazutrekのブログ

自作WiMAXパラボラアンテナ紹介(ワイマックスユーザー必見)|「おっちゃん王国」NTG(大人になりきれないおっちゃん)のブログ

「自作パラボラアンテナで簡単にwimaxの電波の拾いを強くする方法」を実践してみた | ガジェット好きなKOALA




今回、

自分も真似して100均の商品を使って、

パラボラアンテナアンテナを作ってみたので、

紹介します。



まず、

近所のダイソーに行って、

2つのものを購入しました。


1. ステンレス製のボウル



色々な大きさの種類がありますが、

自分のWiMAX端末が入る大きさのものを買えばOKです。


2. 両面テープで固定できる金属製のフック



ボウルを立たせるための足として使います。

これも色々な種類がありますが、

立たせ具合を調整できるように、

プラスチック製のものではなく、

金属製(塑性加工しても大丈夫)なものを選びました。



そして、これら2つを使って

パラボラアンテナを作成します。



作成といっても超簡単です(笑)。

まず、ボウルの底に丁度二本の足になるように、

フックを両面テープで取り付け、

フックの部分をボウルがうまく立つように、

折り曲げて調整します。

それだけです(笑)




あとは、

冒頭の写真のように、

WiMAX端末を自作パラボラアンテナの中に固定すればOKです。

自分の場合、クレードルに挿しっぱなしで運用しているので、

それをただボウルの中に置いただけです。

NEC Aterm WM3500R用クレードル PA-WM02CNEC Aterm WM3500R用クレードル PA-WM02C


NEC
売り上げランキング : 7027

Amazonで詳しく見る by AZlink

日本電気 AtermWM3600R用クレードル PA-WM06C日本電気 AtermWM3600R用クレードル PA-WM06C


NEC
売り上げランキング : 1769

Amazonで詳しく見る by AZlink

日本電気 AtermWM3800R用クレードル PA-WM08C日本電気 AtermWM3800R用クレードル PA-WM08C


NEC
売り上げランキング : 1011

Amazonで詳しく見る by AZlink



では、

最後に速度の評価を行います。

まず初めに、パラボラアンテナを使用しない場合、

自分の自宅ではWiMAXの通信速度が

上り:3000kbps

下り:200kbps

ぐらいでした。




そして、

パラボラアンテナを使用して測定し直すと、



上りも下りも約25%ほど速度が向上してますね。

200円でこれだけ向上するなら、やる価値がありますね。




結構、簡単にできるので、

子供の自由研究とかにもどうでしょうか?

後日談

その後より一層のスピードを求めて

Softbank Airに鞍替えしました。

myenigma.hatenablog.com

MyEnigma Supporters

もしこの記事が参考になり、

ブログをサポートしたいと思われた方は、

こちらからよろしくお願いします。

myenigma.hatenablog.com