MyEnigma

とある自律移動システムエンジニアのブログです。#Robotics #Programing #C++ #Python #MATLAB #Vim #Mathematics #Book #Movie #Traveling #Mac #iPhone

最近知った時事・経済用語のメモ「コア・コンピタンス」


コア・コンピタンス



顧客に対して、

他社にまねできない自社ならではの価値を提供することができる

企業の中核的な力のことを指す。



Core: 中核的な

Competency: 資格、能力



ゲイリー・ハメルとC.K.プラハラード

という経営の専門家が.

ハーバード・ビジネスレビューというー

経済・経営雑誌のVol.68(1990年)

に寄稿した

「The Core Competence of the Corporation」の論文中で定義され、

その後広められた概念である。



この論文では、実際のコアコンピタンスの例として、

本田のエンジン技術や,

ボルボの安全技術,

ソニーの小型化技術,

シャープの薄型ディスプレイ技術など上げられていた.



企業にとって,

過去のデータや現在の状況だけに注目していると,

未来における競争に優位性を保つことができない.

従って,

それぞれの企業におけるコアコンピタンスを明確にして,

その部分に投資をすることで,

企業として核となる力を手に入れることができるのである.



一般に、

コアコンピタンス経営資源を集中し、

不得意分野については外部資源を活用(アウトソーシング)する

経営戦略を「コアコンピタンス戦略」という




参考文献:

コアコンピタンス - Wikipedia

経営用語の基礎知識

コアコンピタンス − @IT情報マネジメント用語事典