MyEnigma

とある自律移動システムエンジニアのブログです。#Robotics #Programing #C++ #Python #MATLAB #Vim #Mathematics #Book #Movie #Traveling #Mac #iPhone

Google Tasksのタスクの完了具合を解析するWebアプリを作った。

はじめに

無料で作る自作Webアプリ第五弾です。

(過去のアプリは末尾のリンクを参照下さい)

 

今回は、

外部サービスのAPIを使うことを目標としていたので、

前から欲しいなと思っていたツールである、

Google Tasksのタスク完了具合の解析Webツールを作りました。

 

自分は、基本的にGTDというタスク管理法を

長らく愛用しているのですが、

(GTDの詳しい説明は、冒頭の書籍を参照下さい)

GTDのツールとして、Google Tasksを使っています。

 

Google Tasksは

Todo管理ツールとしての機能は非常に基本的なものに限られていますが、

Google カレンダーの予定とTodoを一括で管理できるので、

愛用しています。    

しかし、このGoogle Tasksには

過去を振り返るための機能が無いため、

今回、Google Tasksのタスク完了具合を解析するWebアプリ

Google Tasks Score Sheetを作りました。

Google Tasks Score Sheetの使い方

Webアプリのリンクはこちらです。

グラフがスマホだと見づらいので、

できるだけPCで利用した方が良いツールだと思いますが、

スマホからも使用する場合は、 

いつも通り、まずブラウザで開いてから、

ホーム画面に追加を押して、

下記のようにアプリとして配置すると、

いい感じで使えます。

f:id:meison_amsl:20150712185517p:plain

 

使い方は、非常に簡単で、

Get Google Tasks Dataのボタンを押して、

認証をすると、自動でデータを解析して、

下記の図のように、

一日の平均タスク完了数と、

最近のタスクの完了具合をグラフとして表示してくれます。

f:id:meison_amsl:20150712185519p:plain

 

ちなみに、

このWebアプリでは、

Google Tasksのデータは、

どこにも保存されないため、

データの流出などの心配はありません。

 

Google Tasks Score Sheetの技術構成

基本構成は、いつも通り

Heroku+bottle+bootstrap+javascriptです。

myenigma.hatenablog.com

 

今回のWebアプリの機能のメインは、

GoogleのjavascriptのAPIライブラリを使って、

クライアントのブラウザでGoogle Tasksのデータを取得し、

その解析結果をGoogle Chartで可視化しています。

 

ですので、

サーバ側ではほとんど何もしていません。

その他の自作Webアプリ

第一弾

myenigma.hatenablog.com

第二弾

myenigma.hatenablog.com

第三弾

myenigma.hatenablog.com

第四弾

myenigma.hatenablog.com

参考資料

myenigma.hatenablog.com

myenigma.hatenablog.com

myenigma.hatenablog.com

MyEnigma Supporters

もしこの記事が参考になり、

ブログをサポートしたいと思われた方は、

こちらからよろしくお願いします。

myenigma.hatenablog.com