MyEnigma

とある自律移動システムエンジニアのブログです。#Robotics #Programing #C++ #Python #MATLAB #Vim #Mathematics #Book #Movie #Traveling #Mac #iPhone

『10日でおぼえるPython入門教室』でちょっと困ったことのメモ

はじめに

上記の本を使って、Pythonを使ったWebアプリの基礎を勉強しています。

記事の末の目次を見てもらえるとわかると思いますが、

Pythonを使ったAmazon APIの使い方や、

データベースの使い方、

GUIアプリの作り方、

GAEを使ったWebアプリの作り方などが書いており、

一冊読むだけで広いWeb関連の知識が得られます。

 

しかし、2009年発売ですので、

少し内容が古く、上手く動かない所が結構あったので、

その部分をメモとして残しておきたいと思います。

Amazon APIの使い方 P67

2009年からAmazonのRESTのURL指定の方法が変わったので、

こちらを参照したほうが良いと思います。

PythonでAmazon Product Advertising APIを使う - 人工知能に関する断創録

また、こちらサンプルコードも少し古く、

associate_tagをちゃんと指定しないとだめみたいです。

ElementTreeの使い方 P69

下記のコードでは、ファイル名が長すぎる云々のエラーが出るので

tree=ElementTree(file=xmlFile)
root=tree.getroot()

こうする必要がありました。

from xml.etree.ElementTree import fromstring
root = fromstring(xml)

livedoor 天気 REST p90

xml形式のデータをRESTで取得する内容ですが、

すでにxml形式は終了し、現在はjson形式で配信しているようです。

お天気Webサービス仕様 - Weather Hacks - livedoor 天気情報

目次

第0日 オリエンテーション

Pythonとは?

Pythonのインストールと実行

第1日 Pythonはじめの一歩

1時限目 インタープリタを使ってみよう

2時限目 変数とデータ構造について

3時限目 ファイルに保存して実行しよう

第2日 Pythonを本格的に使ってみよう

1時限目 制御構造を理解しよう

2時限目 処理を関数にして流用しよう

3時限目 モジュールを読み込んで処理しよう

第3日 Web APIを使ってみよう

1時限目 Amazon APIを使って書籍情報を取得しよう

2時限目 動作結果のログを出力しよう

3時限目 各地の天気予報を比べよう

第4日 日本語とファイルの扱いを学ぼう

1時限目 日本語について再考しよう

2時限目 Yahoo翻訳APIを使って翻訳してみよう

3時限目 結果をファイルに保存しよう

第5日 便利なツールを作ってみよう

1時限目 アクセスログ解析を作ろう

2時限目 Excelのファイルを読み込んで編集しよう

3時限目 写真を加工しよう

第6日 デスクトップアプリを作ろう

1時限目 GUIの画面を作ろう

2時限目 RSSリーダーを作ろう

3時限目 RSSリーダーに機能を追加しよう

第7日 エラーとテストを学ぼう

1時限目 エラーとトレースバックを学ぼう

2時限目 デパッガとイントロスペクションを学ぼう

3時限目 テストとアサーションを学ぼう

第8日 データベースを操作しよう

1時限目 SQLAlchemyをSQLツールキットとして使おう

2時限目 SQLAlchemyのO/Rマッパーを使ってみよう

3時限目 SQLAlchemyの複数テーブルを操作しよう

第9日 Webフレームワークを使ってフォトログを作ろう

1時限目 Webフレームワークはじめの一歩

2時限目 Pylonsとデータベースを知ろう

3時限目 Webアプリケーションを作ろう

第10日 Google App Engineを使ってフォトログを作ろう

1時限目 Google App Engine SDKを利用しよう

2時限目 フォトログを作成しよう

3時限目 フォトログを仕上げて公開しよう

MyEnigma Supporters

もしこの記事が参考になり、

ブログをサポートしたいと思われた方は、

こちらからよろしくお願いします。

https://gumroad.com/l/myenigmasupportersgumroad.com